矯正歯科
歯の矯正による噛み合わせの調整は審美的効果だけを狙ったものではありません。
例えば・・・
- 食べ物がうまく噛めない。
- 言葉が明瞭でなくなる。
- 歯周病(歯槽膿漏)になりやすく、歯周病の進行を早めることがある。
- 顎の関節に負担をかける。(顎関節症)
- 子供の不正咬合は、重度の不正咬合の原因となる。
など、噛み合わせの悪いことで起こる弊害は様々な不調の原因にもなります。
矯正治療を行うと、歯の正常な咀嚼機能を取り戻すことができ、それに伴い健康な身体と心を作ることができます。そして矯正治療がすめば、健康美あふれる笑顔も手に入れることができます。
当院ではお子様から大人まで年齢にあわせた矯正治療を行っています。矯正相談は無料ですので、是非ご相談ください。
矯正相談 | 無料 |
検査費用 | 3300円(税込) |
小児矯正

日本人小児のアゴが小さくなって、歯がきれいに並びきらないので、これからの日本人の多くは、歯並びがよくない状態となり、これにまつわる疾患もさらに増加してくるといわれています。こうした問題を解決するために、始めからきれいに並べてしまおうという技術が最近注目を集めている「子供の矯正」です。
最近は、矯正をされる方が随分と増えてきました。
皆さまの周りで、矯正装置を付けている方をよく見かけませんか?
矯正治療の技術も随分と進歩し、子供のうちに適切な矯正をすることで確実に健康で美しい歯を手にすることができるようになりました。
【子供の矯正(1期治療)】 拡大プレート、バイオネーター、ムーシールド、フェイシャルマスクなどを使用した永久歯が生えそろうまでの治療 |
33万円(税込) 調整料毎回5500円(税込) |
大人の矯正

歯並びの矯正って抵抗があるけどできるものならやってみたい!そう考える人は年々増えています。
昔は、矯正治療というと子供が行うものというイメージが強かったのですが、最近では矯正治療も多様化し、ニーズにあう矯正治療を選択できるようになってきました。
働いている方も多く、一般生活と切り離せない大人の矯正は、ライフスタイルに合わせた歯列矯正の方法を選択することが特徴です。
【大人の矯正(2期治療)】 | 調整料毎回5500円(税込) |
ラビアル (表側で透明の装置、シルバーワイヤー) |
上下55万円(税込) 片側33万円(税込) |
ホワイトワイヤー | 上下66万円(税込) 片側38万5千円(税込) |
リンガル (裏側装置) |
上下88万円(税込) 片側49万5千円(税込) |
コンビネーション (上が裏側、下が表側で透明の装置) |
77万円(税込) |
インビザライン | 66万円(税込) |
部分矯正(前歯6本の治療)
ラビアル (表側で透明の装置、シルバーワイヤー) |
16万5千円(税込) |
ホワイトワイヤー (表側で透明の装置、白いワイヤー) |
22万円(税込) |
リンガル (裏側装置) |
27万5千円(税込) |
インプラント矯正
インプラント矯正 矯正用のインプラントアンカーを用いた治療 |
1本2万2千円(税込) |
※全て税込価格、リテーナー代金を含む