衛生士の長江が産休に入りました 公開済み: 2023年11月13日更新: 2023年11月13日作成者: tomohaisyaカテゴリー: ブログ 当院を長年をわたり支えてくれている、衛生士の長江が産休に入りました。そこで一旦お疲れさま会を開きました。 担当させていただいておりました患者様には、担当の変更などご迷惑をお掛けしております。長江はまた復帰する予定ですが、当院では月に一度外部の講師を招いて衛生士の研修を行なっております。医院全体で知識、技術の向上をおこなっておりますので、他の担当衛生士においても安心してお任せいただければと思います。 ブログ ブログ 新着情報 関連記事 12 矯正のセミナーに参加してきました。 12月6日木曜日はお休みをいただき、明石矯正研修会に参加してきました。 今回のコースは上顎前突(いわゆる出っ歯)の治療を勉強するコースです。出っ歯の治療は歯並びだけでなく、上あごや下あごの成長自体ののコントロールが必要な […] 公開済み: 2018年12月12日更新: 2018年12月12日作成者: tomohaisyaカテゴリー: ブログ 21 矯正のセミナーに参加してきました。 8月1日木曜日はお休みをいただき、恒例の明石矯正研修会に参加してきました。 歯並びの問題は、歯並びだけが悪い場合は矯正治療だけで改善できますが、顎の骨自体が大きすぎる場合は外科的に手術をして顎の骨を小さくしないと、見た目 […] 公開済み: 2019年8月21日更新: 2019年8月21日作成者: tomohaisyaカテゴリー: ブログ 歯ブラシ選びのポイント勉強会 とも歯科クリニック院長、久保知一です。 当院では毎月知識の向上、医療技術の向上のため勉強会を行っています。 医療に携わる身として、患者さんに今よりも良くなって頂きたいという想いで日々取り組んでおります。その為、当院ではス […] 公開済み: 2023年8月29日更新: 2023年10月20日作成者: tomohaisyaカテゴリー: ブログ この投稿へのコメント コメントはありません。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 上に表示された文字を入力してください。 Δ この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
12 矯正のセミナーに参加してきました。 12月6日木曜日はお休みをいただき、明石矯正研修会に参加してきました。 今回のコースは上顎前突(いわゆる出っ歯)の治療を勉強するコースです。出っ歯の治療は歯並びだけでなく、上あごや下あごの成長自体ののコントロールが必要な […] 公開済み: 2018年12月12日更新: 2018年12月12日作成者: tomohaisyaカテゴリー: ブログ
21 矯正のセミナーに参加してきました。 8月1日木曜日はお休みをいただき、恒例の明石矯正研修会に参加してきました。 歯並びの問題は、歯並びだけが悪い場合は矯正治療だけで改善できますが、顎の骨自体が大きすぎる場合は外科的に手術をして顎の骨を小さくしないと、見た目 […] 公開済み: 2019年8月21日更新: 2019年8月21日作成者: tomohaisyaカテゴリー: ブログ
歯ブラシ選びのポイント勉強会 とも歯科クリニック院長、久保知一です。 当院では毎月知識の向上、医療技術の向上のため勉強会を行っています。 医療に携わる身として、患者さんに今よりも良くなって頂きたいという想いで日々取り組んでおります。その為、当院ではス […] 公開済み: 2023年8月29日更新: 2023年10月20日作成者: tomohaisyaカテゴリー: ブログ
この投稿へのコメント